Introduction

弦楽器 Q&A

弦楽器に関するいろいろな疑問にお答えします。

2023年12月31日をもちまして、新規投稿・コメントの書き込みを終了させていただきました。

5203件のQ&Aがあります。

Q:Luthes paris チェロについて
投稿者:きらりん     投稿日時:2018/01/16 13:30  ---8.148.98

Luthes paris というフランスのメーカーのチ
ェロの購入を検討しています。しかしこのメ
ーカーの情報がほとんど解りません。ご存じ
のかたがいらっしゃいましたら、音色の特
徴、質のレベルなど何でもいいので教えてい
ただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

Q:何タイプの
投稿者:翠     投稿日時:2017/12/22 23:11  ---161.131.242

庄司紗矢香さんの使用になられている顎当て
は、何タイプの顎当てなんでしょうか?

ご教示下さい、宜しくお願い致します。

投稿者:SP2     投稿日時:2017/12/24 19:57  ---108.73.13

以前はクローソンのガルネリタイプだったと思いますが、今のストラドに使われているのは、恐らくですがオットー・テンペルのEnglishモデルだと思います。

投稿者:翠     投稿日時:2017/12/25 23:28  ---241.232.188

SP2様。

オットー・テンペルEnglishタイプですか。

前橋汀子さんも庄司紗矢香さんと同じタイプ
の顎当てを御使いになられていらっしゃるの
で、ハイテカタイプなのかと?

ご教示に感謝申し上げます。

ありがとうございます。

Q:買取相談
投稿者:余生風 思芸亭     投稿日時:2017/10/08 10:41  ---24.20.78

Simione Morrasiの1987年製を、20年前に買いました。
最近、2時間×週二日の音階練習程度しかできておらず、楽器も鳴らずに歳をとってはかわいそうと思い、もっと弾く方に譲ろうかと案じています。

当時140万、弓を40万 で買ったのですが、ご意見をお願いします。血統書の裏に、チョンキョンファがサインを書いてしまったのですが、構いませんか?
(弓は出所不明の言い値ですが、良さそうと感じます。消耗品であることは承知です)

投稿者:追記     投稿日時:2017/10/08 10:56  ---24.20.78

Simeone Morassi でしたね、すいません。

投稿者:そこらの子供     投稿日時:2017/10/13 12:55  ---05.2.5

譲る方に聞いたらどうでしょうか。

投稿者:marrsa77     投稿日時:2017/11/21 10:22  ---5.151.133

<最近、2時間×週二日の音階練習程度しかできておらず

腕前次第だと思いますが
時間が取れる日が来るかもしれません
20年所有されたとなると愛着もあるのでは?
何よりモラッシ家は素晴らしい作品が多いのですから
(山所有、木材問屋なので兎に角材料が良い)
週一でも弾けるならコレとして保有を勧めます。

by2005年ジョバッタ所有者。

投稿者:スズキ     投稿日時:2017/12/22 08:10  ---100.28.209

チェロ購入を考えています。
モラッシの楽器という事ですが、弾い
てみたいです。
ですが、個人的なやり取りは叶わなそ
うですね。。

Q:イルナーのチェロについて
投稿者:ももこ     投稿日時:2017/11/15 01:33  ---40.220.6

チェロ初心者です。この度ご縁があり、知人
からイルナーのチェロを譲り受けることにな
りました。そこで、イルナーのチェロについ
て調べてみましたがネット検索ではよく分か
りませんでした。

まだまだ初心者でチェロについてよく分かっ
ていないので、みなさんの持つイルナーチェ
ロの情報やイメージなど教えていただければ
と思い質問させて頂きます。

また、とあるサイトで「イルナーはドイツの
職人のハンドメイドチェロである」との記述
がありましたが、イルナーの楽器はハンドメ
イドチェロなのでしょうか?そして、一般的
にチェロはハンドメイドではないのでしょう
か?

基本的な質問でしたら申し訳ありませんが、
ご助言いただければ幸いです。よろしくお願
い致します。

投稿者:ひつじ     投稿日時:2017/12/12 15:38  ---236.81.194

イルナーのチェロですが、何度か弾いたこと
があります。ドイツ製の楽器らしくしっかり
した作りで、良く鳴りました。
音色も、どちらかといえば明るいイメージで
す。
ランクや個体差、調整で差がでますが、よい
メーカーなのではないでしょうか?

投稿者:ひつじ     投稿日時:2017/12/12 15:48  ---236.81.194

ハンドメイドとのことですが、中国製でも20
万位から上はハンドメイドの楽器は多いで
す。またある程度は機械で削っています。
安い価格のチェロは、プレス加工であったり
安っぽくみえますのでわかりやすいですね。

大体、100万円くらいまでの工房製の楽器は価
格に比例して材料や手間をかけています。あ
とはその楽器本体と工房の音やつくりが好き
かで購入して問題ないと思います。

Q:バイオリン購入に際して
投稿者:貧乏人間     投稿日時:2017/10/09 20:10  ---142.57.185

今レッスンでモーツァルト5番をやっているも
のです。これまで経済的な理由でスズキを使
っていたのですが、流石にこれでは高音も出
にくいし表現もしにくいということで楽器を
グレードアップすることにしました。先生の
つてで2つの弦楽器屋さんにお世話になり、試
奏をさせてもらい、1つ「これだ!」と思うの
が見つかりました。音がパワフルで、高音の
響きと音の立ち上がりが性に合ったのだと思
います。もう店の人にはこれに決めました、
と言い、取り置いてもらってます。その場に
先生はいらっしゃらなかったのですが、買う
前に楽器を見に来ていただいた方が良いので
しょうか。もし先生の好みと違っても違うバ
イオリンにしたくないのですが、、、。値段
は200万ぐらいで、証明書はあるので贋作では
ないと思います。

投稿者:e     投稿日時:2017/10/10 12:34  ---168.215.158

そうですか。よかったですね\(^o^)/

投稿者:貧乏人間     投稿日時:2017/10/10 20:08  ---142.57.185

先生には見にきてもらった方が良いでしょう
か。

投稿者:そこらの子供     投稿日時:2017/10/13 12:53  ---05.2.5

天気予報で降水確率50%って言ってた
けど、傘持ってったほうがいい?出来
れば持って行きたいけど、、、。

投稿者:Azola     投稿日時:2017/10/31 02:06  ---91.1.65

真面目に回答すると。
先生に弾いてみてもらう方が良いでしょう。
自分で弾いてる音と、他の人が弾いてる音が
違って聞こえることは多々あります。

投稿者:貧乏人間     投稿日時:2017/10/31 22:16  ---142.57.185

ありがとうございます!
今度弾いてもらおうと思います。

投稿者:e     投稿日時:2017/11/13 12:26  ---67.235.90

やったあ~(^ q ^)(^ q ^)、。

Q:レイ・チェンの肩当てに付いて
投稿者:レイ・チェンのファン     投稿日時:2017/11/08 20:45  ---145.186.60

皆様宜しく御願い致します。独学と言う事も
有り長年顎当てと肩当てに悩まされて参りま
した。レイ・チェンの解放感溢れる音楽に非
常に惹かれている者で御座います。レイ・チ
ェンYouTube動画を見て居て気が付いたので
すが、グァルネリ型の顎当てを使って居て
も、テールピースをまたぐ中央の部分に顎を
当てて弾かれてらっしゃいます。私もグァル
ネリ型に変えて似た様な顎の乗せ方をして見
ましたら、何とも快適な感触で御座いまし
た。其処でレイ・チェンの肩当てなのですが
メンデルスゾーンのコンチェルトをはじめ、
非常に多くの動画で今迄見た事の無い肩当て
をしてらっしゃいます。楽器をホールドする
部分が確認出来ず、どうやって固定して居るの
かわかりません。御協力頂きたいのですが、
メンデルスゾーンのコンチェルトをはじめ、
他の動画を御面倒では有りますが視聴して頂
き、レイ・チェン使用の肩当てのメーカー、
商品名等を是非とも御教え頂きたく存じま
す。皆様宜しく御願い申し上げます。

投稿者:QB     投稿日時:2017/11/10 07:24  ---107.160.148

カスタムメイドです。

記事より引用
http://www.violinist.com/blog/laurie/20159/17015/

Laurie: A violin geek question: Do you use a shoulder rest?

Ray: I used to not use one, but now I do. It's a custom-made shoulder rest. I worked on it with a friend of mine in Chile, and actually it's still in the works, we're still fiddling around with it and adjusting it. Who knows, maybe one day we'll sell it! It doesn't clamp on the sides of the instrument; it's actually stuck the back of the instrument with a special type of glue that doesn't harm the varnish. I play a Strad, so I'd be killed if it harmed the varnish! I tested it on various instruments before the Strad, and then I got the Foundation's approval. It's completely safe; I mean you could eat this glue, and it would be okay. You take the shoulder rest off, each session, and you put these little covers on it, to protect it. The next day, you're ready to go. You re-apply the glue every three to four weeks, a little coating.

この後、なぜ肩当を使うのか、などが続きます。

投稿者:レイ・チェンのファン     投稿日時:2017/11/10 11:29  ---145.186.60

QB様
本当に有難う御座いました。
これからはレッスンを受け、アドバイスして
頂く事にしました。
失礼致します。

Q:よく鳴る≠良い音質
投稿者:niki     投稿日時:2017/10/22 11:20  ---109.45.189

友人に20年近くバイオリンをやっている方が
おります。
私自身も音楽が好きなこともあり、発表会に
伺ったりしています。
友人の楽器はアマチュアにしてはいい物であ
り(本人談です)、確かによく鳴ります。
が、音がきついというか、正直「美しい音
色」と感じたことがなく…
ボーイングは変な癖もなくきれいで、左手の
タッチもしっかりしているのはやはりそれな
りの歴だとは思います。
同じ発表会に出ているバイオリン歴7~8年目
の方は、鳴りはそれほど大きくはないですが
音が綺麗に感じました。

パワフルさを生かして美しく弾くにはボーイ
ングが大事なのでしょうか?
世間一般には、あまり音が出ない人(超パワ
フルな楽器と比べて、ですが)より、出る人
のほうが良しとされるものですか?
勿論、一番いいのはよく鳴り美しい音が出せ
ることだとは思いますが

投稿者:ほほいのほい     投稿日時:2017/10/25 22:47  ---3.160.173

調整や弓などで
音質や音量は驚くほど変わります。

演奏技術的なことで問題ないなら、
楽器の状態も視野に入れてみてはいかがでしょう?

また、niki さんが「キツイ」と表現される音を
ご友人が「良い音」とされているかもしれません。

音量があるということは、ppからffまでの
表現の幅が広くなるということでもあるので、
重視される方もおられると思います。

音量は数値で測れますが音質は好みがあり、
難しい問題ですね。

投稿者:niki     投稿日時:2017/10/26 00:44  ---109.45.189

ほほいのほい様
確かに、音の好みはあるかもしれないです
ね。あとは聴く場所とか。
広いホールならきつく聞こえないのかもしれ
ませんし、仰るように幅広く出せるのはこう
いった楽器なのでしょうね。
音程のズレは致し方ないのでしょうか…
自分はピアノで入ってアンサンブルなどして
いますが、音程が不確かな部分をピアノの音
と合わせても、本人はずれているのがわから
ないようで・・
微妙なところでピアノと一致するというわけ
ではないのかもしれませんが(例えばバイオ
リンは、ラ#とシ♭は微妙に違うニュアンス
を出せると聞きました)

投稿者:kuro     投稿日時:2017/10/27 22:46  ---132.44.141

はじめまして。

>微妙なところでピアノと一致するというわけ
>ではないのかもしれませんが(例えばバイオ
>リンは、ラ#とシ♭は微妙に違うニュアンス
>を出せると聞きました)

微妙どころか、ヴァイオリン弾きにとってラ#とシ♭は全く異なる音です。
仰るとおり、ピアノ(異名同音)とは違い、「異名異音」の世界です。
(チェロなどは、少しピアノよりの音程の方が多いと聞いていますね)

それでピアノと合わせる際には、いろいろ工夫をする方が多いようです。
完全な解決を見る日はおそらく来ないでしょうが。

これは当初の「音色」という話題とは全く違う話ですね。
音律の話題に深入りするのも本意ではないので、ここまでにします。

投稿者:niki     投稿日時:2017/10/30 18:42  ---109.45.189

kuroさま
異名異音ですか。
そんなに違うものなのですね
バイオリンは1つの音を鳴らす中でも強弱が
ついたりと、ピアノとは違う魅力がたくさん
ありますね。

投稿者:西高東低     投稿日時:2017/10/30 18:59  ---109.45.189

先日、プロの方と話す機会があったので聞い
てみました。
一人だけ音が大きい、これはアマオケなどに
ありがちなことだそうです。
鳴るのは楽器の特性でそれは悪いことでない
が、要はコントロールが出来ていないのでは
ということでした。

Q:初心者です おすすめのバイオリン教本を教えてください
投稿者:さきも     投稿日時:2017/05/02 21:35  ---6.135.165

大学のサークルでバイオリンをするこ
とになりました。
ものすごい初心者で、基礎の基礎も分
からず、とりあえず自分で色々学びた
いと思っているんですが、
どちらかと言うと、専門用語や扱い方
など初歩的なことが載っているような
本があれば オススメのものを教えてほ
しいです。

投稿者:貧乏人間     投稿日時:2017/10/10 20:03  ---142.57.185

私は中学生の時にバイオリンを始めたもので
す。一番良いのはサークルとは別に個人で先
生に習うことです。私自身、自分でも驚くく
らい上達させてもらえました。その場合には
先生選びと、はっきりした目的意識(10年以内
にチャイコンを弾ける実力をつける、など)が
大切です。
教本についてですが、「新しいバイオリン教
本」が無難で良いと思います。ただ、3巻か4
巻までやったら次の巻には進まずにモーツァ
ルトの協奏曲の3・4・5番辺りから好みのもの
を選んで質にこだわって半年から1年かけて一
曲を大成させた方がいいと思います。ただ、
モーツァルトの協奏曲ではハイポジションが
出て来るので「小野アンナ音階教本」で音程
とポジショニングの練習を毎日欠かさずした
方が良いでしょう。
音楽用語については、ちょっと大げさな気も
しますが音楽之友社出版の黄色いカバーの楽
典がいいと思います。暇な時に開いているだ
けでも、けっこう学べることは多いと思いま
す。
サークル活動プラスでこれだけのことをする
のはキツイと思いますが、オケ譜だけでしか
バイオリンを弾かない、というのではソロ曲
がとてもハードルの高いものになってしまう
危険性があるので、少しずつでもソロ曲はや
った方が良いと思います。その上で、ソロ曲は
先生に見てもらった方が絶対いいと思いま
す。
長文すいませんでした。

Q:楽器の明細について
投稿者:Art     投稿日時:2017/09/19 17:46  ---130.155.95

通販でOld Bohemian、J.T. Lutz 1901 という
ようなキーワードのヴァイオリンがありまし
た。これら2つについて何かお分かりの方が
いましたらお願い致します

投稿者:kuro     投稿日時:2017/09/21 21:15  ---132.44.141

初めまして。
傍観していましたが、レスがつかないので。

こちらも楽器店の掲示板ですので、他店扱いの商品についての情報収集に用いるのは、エチケットとして控えた方がよろしいかと。

おそらくそのような理由で書き込みをされない方もいらっしゃると思います。

投稿者:art     投稿日時:2017/09/22 20:48  ---130.155.95

kuroさん、ありがとうございます。ごめんなさい、そこまで把握をしていませんでした。ありがとうございます。

Q:チェロのメーカーについて。
投稿者:メイ     投稿日時:2017/09/22 09:57  ---113.168.211

Jozcf Molnor Hungoryというラベルのチェロ
について。JがもしかしたらFかもしれず、o
がaかもしれません。(ハンガリーの綴が
Hungaryなので)

知人経由で譲って頂いたのですが詳細が分か
りません。ハンガリーから直接購入したらし
いと聞いています。
楽器自体は気に入っており長く使用したいの
で少しでも詳しい事が分かればと思っており
ます。何かご存知の方がいましたら宜しくお
願い致します。