Introduction

弦楽器 Q&A

弦楽器に関するいろいろな疑問にお答えします。

2023年12月31日をもちまして、新規投稿・コメントの書き込みを終了させていただきました。

5203件のQ&Aがあります。

Q:レイ チャンの肩当て
投稿者:ドナ     投稿日時:2018/12/21 02:37  ---4.230.21

ヴァイオリニスト レイ チャンの動画を見ていたら不思議な肩当てをしていました。
木製なのですが楽器の縁ではなくて裏側にまるで磁石のようにペタっと貼り付けていました。
どの肩当てかわかりますか?

投稿者:ドナ     投稿日時:2018/12/21 02:42  ---4.230.21

検索ですぐにでてきました。
ありがとうございました。

Q:肩当ての有無について
投稿者:貧乏神     投稿日時:2018/12/17 19:32  ---245.9.176

Vnの肩当ての有無について、私の首は長いの
ですが、首が長い=肩当てはつけたほうがい
い、と一般的には言えるのでしょうか。

投稿者:梨     投稿日時:2018/12/19 06:40  ---4.230.21

私の教授は彼の生徒全員に肩当て禁止令を出していました。
大柄な男性もヒョロヒョロと首が長い男性もみんな肩当て無しで弾いていましたよ。

投稿者:貧乏神     投稿日時:2018/12/20 13:32  ---152.75.141

ありがとうございます。
アドバイスを受けながら、肩当て無しを試し
てみようと思います。

投稿者:QB     投稿日時:2018/12/20 16:38  ---220.232.118

闇雲に精神論で肩当て無し至上主義に従った結果、体に不調を訴える方も多くいらっしゃいます。
先生にご相談されてください。

どうしても先生につかれていらっしゃらず、周りに適切な方がいらっしゃらなければ、例えばせめて関連する情報を入手してください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4393935535/

私は肩当て有りでも無しでも弾きますが、「運動中は水を飲むな!!」といったような根拠のないポリシーで体を壊されては大変です。

Q:クローソン フィッティング
投稿者:さき     投稿日時:2018/12/12 23:29  ---236.57.210

昨年クローソンをパーツセットで買いまし
た。
事情があり、顎あてだけ新しいものに変える
ことにしましたが、音はかなり変わるものな
のでしょうか?また馴染むまで時間が(という
か馴染む?)かかりますか?
もし顎あてだけ音が新しくなって違和感があ
るのなら全て新しいものにすることも考えて
います。
どうするのが1番良いのでしょうか?

Q:クローソン 顎あての金具について
投稿者:ゆゆ     投稿日時:2018/12/01 00:49  ---154.2.167

クローソン の顎あてを使っています。
が、つけ外しをしたために、金具が開いてし
まいました。
顎に直接当たる左側の金具だけを力ずくで平
行になるように直しましたが、楽器に装着し
た際に右側だけ上がってしまっている状態で
す。
以前使っていた時の感覚は無くなりました
が、肩当ても一新してとりあえずは構えるこ
とはでき弾くこともできる状態です。
この状態で顎あてを使っていても体に支障は
出ないものでしょうか?
また、金具が開いた時はやはり新しいものに
交換するのが良いのでしょうか?
クローソン のフィッティングをセットで(テー
ルピース、エンドピン、ペグ、顎あて)交換し
たので、音質的にも今のものを使いたくて、
もし顎あてだけ変えるならばフィッティング
一式をまた買わないとだめかなぁと思い複雑
な心境です。どなたかご存知でしたらご教示
いただけると助かります

投稿者:かめ     投稿日時:2018/12/02 06:21  ---238.240.42

ちゃんとした工房にもっていけば、
交換金具だけでも在庫で持っていたり、取り寄せできたり
します。

投稿者:ゆゆ     投稿日時:2018/12/12 12:58  ---249.106.177

金具だけ変えるのは、新しいものと変えるの
と何か違いはありますか。?

Q:弦の再使用
投稿者:ハムスター     投稿日時:2018/12/11 15:13  ---4.147.197

ただ今息子がトニカ を一ヶ月使用して
(毎日2時間練習)音が悪くなった様なの
で替え時と思うのです。よく見ると巻
線も微妙にぶれてるところがありま
す。(初めてトニカ を使いましたが劣
化は早めにのような。) 安いので繁盛
に変えれる利点はありますが 。
10日後1日はオケ翌日はソロ演奏(発表
会)があり 弦を新しくしようと思い以
前分数にも使っていた エヴァピラッツ
ィ を考えているのですが 、一月はパ
ーティーで演奏を頼まれており 流石に
来月また新しいものを用意するのも と
ためらいが 笑
そのまま一ヶ月使って次のイベントに
臨むべきか もしくは発表会後 お安い
弦に戻してまた パーティ前に貼り直す
という使い方も可能なのでしょうか?
一度使った弦を外してまた張ると痛み
ますか?

Q:分数楽器を貸すときの注意点
投稿者:素人母     投稿日時:2018/11/11 05:10  ---40.152.142

10年ほど前に子供が使った1/2の分数バイオリンを、お子さんに貸して欲しいと知り合いから打診がありました。
「バイオリンは弾かないと音が悪くなる」と聞いたことがあるので、大事に使っていただけるのならお貸ししようと思っています。
レンタル料はいただかず、新しい弦や毛替えの費用をあちら持ちにしていただこうと考えています。
お貸しする前に、楽器店で調整をしていただいた方が良いでしょうか?一応、バイオリンの先生に見ていただいたら、「健康な楽器」とのお言葉をいただきました。
楽器を貸すのは初めてのことなので、貸す前に話し合っておくことや注意点など、アドバイスをいただけると嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者:かめ     投稿日時:2018/11/26 19:36  ---238.240.42

分数楽器を今後も手元に置いておく必要があるかどうかにも
よると思います。

もし、手もとに置いておく前提で一定期間お貸しするので
あれば、自分なら、メンテナンスに出す工房と頻度を指定
します。
貸すときには自分がメンテナンスに出した後の状態でお貸しし、
返してもらうときには、メンテナンスしてもらって返して
もらいます。

使っていれば当然傷がついたりするので、使用不可になる
ような破損でなければ、定期的にメンテナンス・修繕して
いただければ気にしません。そのためにも業者や頻度は
指定させていただきます。

投稿者:素人母     投稿日時:2018/11/29 04:28  ---40.152.142

丁寧なご返信をありがとうございます。

子供が大事に使っていた楽器で、本人が取っておきたいと申しております。私も愛着があり、お返しいただく前提です。

お貸しする前にメンテナンスに出して、新しい弦と馬毛にして、同じ状態で返していただく、ということですね。

メンテナンスのお店も指定すると、確かに安心ですね。

ちなみに、どのくらいの頻度でメンテナンスをお願いするのが妥当ですか?
分数楽器なので、1年お使いいただくかどうか。
何も問題が無ければ、(約1年後、)お返しいただく前にメンテナンスしていただければ十分では、と思っておりました。

引き続き、アドバイス、お願いいたします。

投稿者:かめ     投稿日時:2018/11/29 21:48  ---33.207.160

>分数楽器なので、1年お使いいただくかどうか。

お貸しするお子様の演奏レベルがわからないので、何とも
答えにくい質問ではありますが、一般的には梅雨時期と
乾燥期の年2回メンテナンスを行うのが望ましいと言われます。

もちろん、使われる方が初心者の方で少し荒っぽい使われ方を
する場合、もしくはとても上手で練習量も多いお子様の場合は
頻度ももう少し多くなると思います。

少し乱暴な例えになりますが、ファンデーションを買って
年に数回しか使わないで放っておいたら、乾燥してバリバリに
なりダメになりますが、逆に非常に多用したら、すぐに使い
切って新しいものを買わなければいけなくなります。

弦楽器の場合は、年2回をベースに実際に使われる頻度と期間を
考慮してメンテナンスの提案をされてはいかがでしょうか。

投稿者:素人母     投稿日時:2018/11/30 02:17  ---40.152.142

わかりやすい例を挙げての、丁寧なご返信をありがとうございます。

お貸しするのは10歳のお嬢様で、習い始めて多分6~7年と思われます。
おっしゃるように、梅雨時と乾燥期、年に2回のメンテナンスでお願いしようと思います。

アドバイスを拝読して、「大事」と言いながら、子供が弾いてから10年ほど放っておいた1/2のバイオリンに申し訳無く思いました。
まだまだ親としても学ぶことが多いですね。

投稿者:かめ     投稿日時:2018/11/30 21:26  ---238.240.42

>お貸しする前にメンテナンスに出して、新しい弦と馬毛にして、同じ状態で返していただく、ということですね。

補足です。

返していただく時には新しい弦と弓毛にしていただく必要は
ありません。すぐに分数楽器を弾く人がいるわけでもないで
しょうから。

返していただく時のメンテナンスは、長期保管を考えた
メンテナンス、ということになります。

具体的には、駒が反っていたら反り直しや交換、楽器の傷や
ニスのリタッチ、必要であれば指板の削り直し、ネック下がり
の修繕、楽器や弓全体、ケース内のクリーニング、などに
なると思います。
弦は魂柱が倒れない程度に張れればいいし、弓毛を新しく
しても、弾かなければ意味がありません。

要は、お貸しするときには、すぐ弾ける状態でお貸しし、
お返しいただく時には、次に使われる方が出てくるまで
良い状態を保つためのメンテナンスをしていただいて
お返しいただくということです。

投稿者:素人母     投稿日時:2018/12/01 09:32  ---40.152.142

お察しの通り、メンテナンスについて、全く理解しておりませんでした。お恥ずかしい限りです。
知識不足のところ、ご親切にお教えいただいて、とても感謝しております。

バイオリンも、久しぶりにメンテナンスしてもらい、大事に弾いてもらえて、幸せなことと思います。

どうもありがとうございました。

Q:カレッサ1910年
投稿者:わか     投稿日時:2018/11/27 09:09  ---4.230.21

1910年製作のカレッサ 本人作の値段はいくら
くらいでしょうか?
カレッサは弟子の作品も多いようですが、本
人作であることは鑑定していただきました。

投稿者:チェロ左衛門     投稿日時:2018/11/27 15:02  ---0.8.128

2018年6月のタリシオのオークションで1921年のカレッサのヴァイオリンがUSD20711(プレミアム入れて約USD25000)でした。

そこから逆算しますと、市場価格は600万〜800万くらいなのではないでしょうか?

Q:ベルナルデルについて教えてください
投稿者:バイオリン好き     投稿日時:2018/10/16 13:15  ---6.41.65

はじめまして。
オーギュスト セバスチャン フィリップ ベル
ナルデルを購入しようか悩んでおります。こ
の楽器は贋作も多いとお聞きしましたが、ラ
ベルは剥がれてますが、楽器に直接サインが
あり、鑑定書もあります。大変良い音色でし
た。真作であるのは間違いないと思います
が、700万という金額は妥当なのかどうか教え
ていただけますでしょうか?よろしくお願い
致します。

投稿者:チェロ座衛門     投稿日時:2018/11/26 19:37  ---0.8.128

真作だとすると安いように思います。最近のオーク
ションプライスから逆算しますと1000万位でもおか
しくないのでしょうか。フレンチに詳しい鑑定家
(ランパル氏など)が年に一度、日本で鑑定会をされ
ますから、その時に口頭鑑定を受けられてから購入
されるというのはいかがでしょうか?
口頭鑑定後にやっぱり違いましたという事は結構あ
るみたいですけども。。
ヴァイオリンで700万あればなかなかの有名作家の
作品が購入できると思いますので慎重に選んでみて
ください。

Q:海外での楽器購入免税について
投稿者:りんご     投稿日時:2018/11/16 16:09  ---237.7.81

ヨーロッパ(イタリア)でヴァイオリンを購入してくる予定です。
これまでのスレッドなど確認しましたが、理解が浅く、以下について分かりやすく、ご教示いただけますと幸いです。

1)現地で支払う税金について
 楽器代金にプラスして消費税が発生するかと思いますが、こちらは免税可能でしょうか。
 可能な場合の具体的な手続き方法など知りたいです。(説明があるサイトのURLでも)
 楽器の消費税は22%でしょうか。

2)帰国時の関税などについて
 楽器に関税は掛からないという記述を見ましたが、日本の消費税分の支払いは発生する(申告金額により、、、)
 という認識で間違いないでしょうか。

何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿者:eu     投稿日時:2018/11/22 06:20  ---4.230.21

楽器の値段によりますが、領収書に税金が入
っていればEU出国時に空港で免税手続きをす
れば良いです。
日本で申告しなくても大丈夫です。

投稿者:りんご     投稿日時:2018/11/23 10:53  ---180.4.95

ありがとうございます!
タックスフリー加盟店以外で免税手続きをしたこと
がなくて…金額も金額なので、いろいろ不安です
が、もうちょっと調べてみようと思います。

投稿者:SP2     投稿日時:2018/11/23 18:57  ---14.91.28

ちょっと微妙な内容になりますが、もし「ネッロ」の取引をして貰えるなら税金はかかりません。しかし当然ですがこれは違法なので領収書は出ません。日本に持ち込む時は申告すれば消費税と特別地方消費税が掛かりますが、別にそのまま持ち込めば大丈夫です。

投稿者:りんご     投稿日時:2018/11/25 19:23  ---177.5.2

ありがとうご!ネッロは…無理だと思うので、なん
とか無事に免税手続きができるようにしたいと思い
ます。

Q:フランスのメーカー
投稿者:みかん     投稿日時:2018/11/13 04:55  ---4.147.197

立て続きにすみません 。
Chenantais & Le Lyonnais というフラ
ンスのメーカーをご存知の方はいらっ
しゃいますでしょうか。
Nicolaus Amatus モデルらしいのです
が特徴を教えていただければと思いま
す。